本校への編入学をご検討中の皆さまへ |
ご相談にはいつでも応じます。また、学校や授業を見学されたい方は、事前にお知らせいただければ学校案内と授業見学を致します。 |
来校者の皆さまへ |
☆来校時に来校者名簿への記入をお願いします。 ☆来校時に必ず職員室までお越しください。(来校者カードをお渡しします。) ☆来校者カードを付けてください。 ☆来校者カードは必ず返却をお願いします。 |
Japanese School in Vienna, Austria since 1978 第40回卒業式・お別れ式・離任式 この春、4名の児童が卒業し、20名の児童生徒が ウィーン日本人学校を飛び立っていきました。 出会いがあるから、別れがある。 「さようなら」ではなく、「またね」の挨拶。 出会えた縁があったのだから。 たくさんの笑顔と優しさと愛情を ありがとう。 |
|
学年のページ ![]() ![]() ![]() |
校長室だより ![]() ![]() ![]() |
【体験入学について】 本校ではオーストリアだけでなく、外国からの体験入学も受け付けております。 (詳しくは、左の「体験入学」ページをご覧ください。) 申し込みやご質問等は、上記のメールのアイコンよりご連絡ください。 |
【ウィーン日本人学校図書室の利用について】 ・利用時間 平日 8:00~16:30(水曜日は15:30まで) ・お一人一回につき、五冊まで借りられます。 ・貸出期間は二週間です。 ・図書の題名、お名前、ご連絡先、貸出と返却の日にちを職員室前机上のファイルに ご記入ください。 ・図書館の臨時休館日(土日祝日は閉校) ![]() 5月28日(月) |
【教科書について】 ① 日本からの転入生・新入生は日本の海外子女教育振興財団で教科書をもらってきて ください。 海外子女教育振興財団の教科書に関するホームページは下記のとおりです。 http://www.joes.or.jp/kyokasho/ ② 体験生はウィーンの日本大使館に申し込んで、大使館から給付を受けてください。 大使館の教科書に関するホームページは下記のとおりです。 http://www.at.emb-japan.go.jp/jp/20_consulate/060_kyoukasho/index.html ③ ウィーン以外の他の日本人学校からの転入予定者は在籍している日本人学校で 教科書をもらってきてください。 ④ 本校在校生は本校をとおして教科書を無償給付します。 |